264件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-09 12月09日-04号

議会の要望から数日後のことでございまして、私も驚きましたし、詐欺被害防止音声つきの電話機なら未然に防げたのではないかなと残念に思いました。こうした詐欺被害電話も周知していただきたいと思います。再度要望いたしますけれども、古谷市民環境部長、どうでしょうか。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 古谷市民環境部長

宇和島市議会 2022-12-07 12月07日-02号

また、4日には、いつも御紹介しています音声SNSのクラブハウスの仲間に片山さつき参議院議員の参与の方がいらっしゃいましておつなぎいただき、片山さつき参議院議員関係者による宇和島を念頭においた地方創生研修会を開催していただきました。 その研修から学んだことを基に、共同体として明るい明日の宇和島のモデルの構築を目指して質問させていただきます。 

宇和島市議会 2022-09-16 09月16日-04号

特殊詐欺から高齢者を守る効果的な手段として、電話音声を自動録音する機能がある固定電話や、各家庭の電話機に取り付ける専用装置を貸し出す自治体が増えております。電話が鳴る前に、この電話詐欺などの犯罪被害防止のために録音しますと相手に警告をします。詐欺電話だけでなく、悪徳商法迷惑電話にも高い効果が認められています。 

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

また,文字や画像の拡大音声読み上げ機能等対応しておりますので,視覚に障がいをお持ちの方にも御利用いただけます。 このことは令和元年6月に施行されました視覚障害者等読書環境整備推進に関する法律,読書バリアフリー法対応することにもつながります。 今後も電子図書館導入は全国で進んでいくものと思われます。 

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

現在は、バーチャルの世界の中でもリアルの音声とアバターで会議する、授業を受けることが可能になっています。 5月20日から、島根県の商工会議所と民間が、国の助成金を受けて、バーチャルの中に、しまね御縁結び商店街をつくって実証実験を始められています。何とこのバーチャル空間、ガイヤタウンというまちなのです。 

四国中央市議会 2022-03-11 03月11日-05号

また,図書館に行かなくても図書を借りることができることから,子育て世代の方へは実用書や読み聞かせ用の絵本の提供,さらには高齢者視覚障がいの方等音声読上げ対応電子書籍オーディオブック提供することができるなど,利便性の向上を図ることができます。 このように,幅広い世代に対してそれぞれの目的に応じた電子図書提供できるといったことが上げられます。 

四国中央市議会 2022-03-09 03月09日-03号

例えば,文字拡大音声読み上げ機能,自分の学習状況に合ったドリル教材を選択できるなど,子供たちが楽しく意欲的に学習に取り組む姿がたくさん見られております。 また,特別支援学級児童コロナ禍交流学級授業に参加できない場合には,オンライン授業に参加し,また他校の特別支援学級特別支援学校とのオンライン交流にも参加するなど,様々な取組が行われております。 

宇和島市議会 2021-06-17 06月17日-03号

ウェブでの電子図書は今後増えますよ、離島や島嶼部など遠隔地を抱える我が市にとって大きな利便性アップになりますよ、ネット環境さえあれば来館しなくても図書を借りることができ、音声で聞くこともでき、文字も画面上で大きくもできるために、老眼で小さな文字が読めないという方にも大変便利であること、紛失、盗難、破損の心配もなく、長い目で見ればコストも高くないですよ、図書館まで足を運べない人はその恩恵を受けられないというのは

宇和島市議会 2020-12-09 12月09日-03号

平成27年7月1日から3桁の番号189(いちはやく)になり、音声ガイダンスの短縮等の改善を行い、令和元年12月3日からは児童相談所虐待対応ダイヤルとして無料化されています。 子供が親などから虐待を受けたとして、児童相談所対応した件数は、今年1月からの半年間で9万8,000件余りに上り、過去最多のペースとなっていることが厚生労働省のまとめにより分かりました。 

松山市議会 2020-12-09 12月09日-06号

今年度はインターネットを活用した音声配信で様々なアーティストの文化芸術活動を発信し、コロナ禍においても市民文化に触れる機会提供しています。また、松山市文化スポーツ振興財団では、例年開催している未就学児保護者を対象としたクラシック音楽演奏会を今年は映像で収録し、ケーブルテレビで放映することで演奏者活動の場を提供するのと同時に、市民に良質な音楽に触れる機会提供しました。

伊予市議会 2020-12-09 12月09日-04号

デイジー教科書は、視覚障がいや発達障がい、識字障がいなどのある児童生徒使用を想定し、教科書文章音声で読み上げる教材で、2008年に施行されました。いわゆる教科書バリアフリー法に基づき、日本障害者リハビリテーション協会中心に、国内ボランティア団体と協力して提供しているものであります。 また、最新の報告では、デイジー教科書外国人児童生徒の日本語の習得にも効果があると報告されています。

今治市議会 2020-09-18 令和2年第5回定例会(第5日) 本文 2020年09月18日開催

もう一つは、音声通信に係る通信制御系装置であり、使用期限は9年から12年である。本システムは、今年度が導入から6年目であり、今回、情報装置系装置等を更新しようとするものであるが、次回は使用期限が12年である通信制御系装置と併せて令和8年度に全面更新を予定しているとの答弁がありました。  

宇和島市議会 2020-09-11 09月11日-04号

◆3番議員畠山博文君) このロボットの見守り支援なんですが、西条市の事業を調べてみますと、非常にこのロボット優秀な機能を備えておりまして、先ほどあった朝、昼、夕の1日3回ロボット写真を撮って、また御家族に送っていく見守り機能や、また音声メッセージや写真等をやり取りできるコミュニケーション機能、また高齢者ロボットに話しかけて天気予報やニュースなどが聞ける音声リクエスト機能、また認知機能の維持や介護予防

宇和島市議会 2020-09-09 09月09日-02号

実際の放送に当たりましては、市長公室あるいは各支所に各課から提出される放送の依頼に基づきまして音声データを作成し、FMがいやに放送を依頼しているところでございます。 新型コロナウイルス対策といたしましては、感染拡大防止に関する注意喚起放送のほか、特別定額給付金大学等応援給付金、30%OFFキャンペーン地域とつながる商品券などの各種取組をお知らせいたしておるところでございます。